
画像出典/いくぴょんのなんでもありブロ♪2
上ノ国町のスーパーマーケット「トライマート」が2020年3月15日で閉店します。黒字経営のこの店の閉店理由は、なんと人手不足だというのです。
スポンサーリンク
人手不足が深刻な北海道エリア
北海道の人手不足は深刻で、全国9ブロックのエリア別で北海道は人手不足企業の割合が最も多くなっています(2018年、2019年日本・東京商工会議所調べ)。
このような中、2020年2月10日付北海道新聞によると、今回閉店する「トライマート」では、退職希望者を補充する人員を確保できなかったとのこと。
同店の25人の従業員の多くは60歳以上で、このうちの8日が高齢などを理由に退職を申し出たため、函館公共職業安定所江差出張所で募集してきたものの、人でが集まらずに、やむなく閉店を決意したそうです。
上ノ国町にはスーパーマーケットが2軒ありますが、「トライマート」の閉店により、1店舗だけになるとのと。
上ノ国のトライマートが来月で閉店すると聞いたので行って来ました。移住前から墓参りのあとに寄らせてもらっていたのでさみしいです。閉店までにもう一度行くつもりです。#上ノ国町 #トライマート pic.twitter.com/wTChyciVAQ
— てんてこ (@tenteco2018) February 12, 2020

画像出典/いくぴょんのなんでもありブロ♪2
■トライマート
住所 北海道檜山郡上ノ国町字北村161−5
※2020年3月15日閉店予定
アクセスマップ・地図
スポンサーリンク