
EXILEのSHOKICHIさんが苫小牧市の環境PR大使第1号に任命【苫小牧市】
「EXILE」のメンバーで苫小牧市出身のSHOKICHIさんが、北海道苫小牧市の環境PR大使第1号に任命されました。
観光、経済、生活、小さな話題…北海道のローカルネタ・情報が満載
「EXILE」のメンバーで苫小牧市出身のSHOKICHIさんが、北海道苫小牧市の環境PR大使第1号に任命されました。
北見市内にある津村製麺所が限定販売している「焼きそばバーベキュー味」が評判になっていると報道されたものの、激レアの状態が続いています。
北海道十勝管内の池田町には、「ロゼロック」というロゼワインの飲み方があります。なぜか池田町だけに普及していますが、池田町では、さらに「ロゼロック」を盛り上げようとキャンペーンを展開しています。
2020年6月、釧路市内で直径45cmもあるアミヒラタケが見つかり、専門家が「道東最大級」と評し、新聞にも取り上げられました。
2020年6月15日(月)、セイコーマートからカップ麺「なまら!胡椒タンメン」が新発売になりました。
日本最北の海水浴場としても知られる稚内市の「坂の下海水浴場」が存亡の危機に瀕しています。
新札幌乳業からチーズや牛乳が発売されている「小林牧場物語」シリーズでおなじみの「小林牧場」が、2021年にも加工施設併設の直販所をオープンさせます。
道南ラルズが、函館市千代台の千代ケ岱小学校の跡地を取得し2022年夏までに出店する見通しです。
士別市で2020年6月1日に設立された「志BETS(しべつ)ホールディングス」が、天塩川源流の水を使ったクラフトビール製造に着手する計画を持っていることが分かりました。
地産地消を掲げるレストラン「カフェ&デリ Luka」が道東、津別町の国道240号沿い、津別21世紀の森に隣接したレストハウスを改装して2020年6月5日にオープンします。