
画像出典/イラストAC
2020年9月以降、北海道内の市町村役場などに、爆破などの犯行予告メールが送りつけられる事件が相次いでいます。
スポンサーリンク
全道各地の市役所・町村役場などに爆破などの犯行予告メールが送られる
2020年9月以降、全道各地の全道各地の市役所・町村役場などに爆破などの犯行予告やビットコインを要求する脅迫メールが送られる事件が発生しています。
今のところ、犯行が実行された例はなく、いずれも悪質ないたずらとみられているようですが、警察を始め関係者は警戒を強めています。
これらの犯行予告は、送信者情報が暗号化により消されるWEBサイトの問い合わせフォームの類から送信されているようで、送信者が特定されるのかどうか、捜査の行方が注目されます。
なお、10月2日には、藤女子中学校・高等学校のホームページに「10日正午に校舎を爆破する」旨のメールを送った疑いで、札幌市内の38歳の男が逮捕されています。
リンク:yahooニュース
また、同様の事件は全国的に発生していることから、複数の犯人がいるのではないかと思われます。
9月12日網走市役所に送られたメール
9月16日午後2時に市役所正面玄関から機関銃を乱射し職員住民を殺すやで〜
その後、2階トイレや書庫、駐車場に止めたトラックに隠した時限爆弾を作動させ焦土に変えるンゴ命が惜しければ今すぐ38BTCをこのアドレスに送ってほしいンだわ」引用/伝書鳩WEB
このメールを受けて、網走市役所では、一時的に庁舎を立ち入り禁止にしたということです。
9月24日に岩見沢市役所に送られたメール
9月28日(月曜日)13時30分頃を犯行時刻とする市役所への犯行予告メールがあった。
メールの内容
9月28日月曜日の12時30分より、北海道教育大学と市内の高校4校、小中学校計18校に核のゴミを主成分とする手榴弾を投げ入れる。
同日13時30分頃に市役所に人間を襲うように調教したヒグマ5体を解き放ち、生き残った職員等がいたら、アサルトライフルで無差別射撃する。
嫌なら9月27日の23時59分までにビットコインを指定先に振り込むこと。引用/岩見沢市
北海道庁にも
知事室道政相談センターに、道立高校・道立大学に対して、10/10正午に爆破するとの予告メールがあった様です。管内警察との連携のもと、校舎点検や不審者対策が強化されます。
— 辻ひろし★登別市議 (@tsujihiroshi) October 2, 2020
全道各地の事例(抜粋)
●沼田町
内容/仮想通過提供の要求に応じなければ役場2階の女子トイレに爆弾を仕掛け7月29日に爆破する。
リンク:UHBニュース
※沼田町のケースは7月なので、一連の事件と別かもしれません。
●置戸高校
内容/10月10日正午に爆弾で爆破する
リンク:北海道立置戸高校
●砂川市
内容/9月9日に市役所にダイナマイトを投げ込み職員等を殺害する。その後、軽トラックを使用し神経剤を散布する。命が惜しければ現金を指定の宛先まで現金書留で送れ。
リンク:砂川市役所
●帯広市
内容/9月23日に市内の学校に核のゴミを捨て、空港と市役所本庁舎に火薬を詰め込んだトラックを衝突させる。その後、生き残った職員や児童・生徒をサブマシンガンで狙撃する。
リンク:FNNプライムオンライン
●旭川市
内容/9月16日に市役所で機関銃を乱射した後、時限爆弾を作動させる。命が惜しければビットコインを送れ。
リンク:FNNプライムオンライン
●網走市
内容/9月16日に市役所正面玄関から機関銃を乱射する。その後時限爆弾を作動させる。命が惜しければ38ビットコインを送れ。
リンク:網走市役所
●岩見沢市
内容/9月28日に市内の学校に核のゴミを主成分とする手榴弾を投げ入れる。その後ヒグマ5頭を使って市役所を襲撃し、生き残った職員はライフルで無差別射撃する。
リンク:岩見沢市役所
●歌志内市
内容/9月16日に市役所で職員等を殺害する。駐車場で時限爆弾を作動させる。
リンク:歌志内市役所
●恵庭市
内容/9月28日に市内の学校に核のゴミを捨てる。その後ヒグマ5頭を使って市役所を襲撃する。
リンク:まとめまとめ
●小樽市
内容/9月23日に市内の学校や市役所を爆破する
リンク:日刊スポーツ
スポンサーリンク