旭川の隣町、当麻町では、中心市街地の活性化のため、駅前エリアでの飲食店の出店を2020年3月まで募集しています。
場所は、JR石北本線「当麻駅」の目の前の約95坪(約314平方メートル)の町有地で、50年間の無償貸与というから驚きです。
スポンサーリンク
出店条件
当麻町公式ホームページに掲載されている出店条件は次のとおりです。
敷地面積など
敷地面積:約314平方メートル(約95坪)を50年間無償貸与

写真中央の空き地が当該地。 画像出典/当麻町公式ホームページ
出店条件
1.飲食店であること
2.営業時間は昼間の営業または昼から夜にかけての営業を行う
3.建物は出店者が建築する
4.建物の一部に道北バスの待合スペースを含める
募集期間
令和元年12月から令和2年3月末日まで(申込書を当麻町役場まちづくり推進課へ提出してください)
住所・マップ
住所は、当麻町公式サイトには掲載されていませんが、地図から判断すると下記の地番ではないかと思われます。
住所 北海道上川郡当麻町4条南3丁目4−14および15
(正しくは、当麻町役場にお問い合わせください)
その他
飲食店のオープンに間に合うよう当麻町役場により7台分の駐車場と通路の整備を行う予定。
【情報元】当麻町公式ホームページ
当麻町ってどんなまち?
北海道上川郡当麻町は、旭川市の東側に隣接し、農林業が基幹産業の人口約6,500人のまちです。
農業では、米作を中心に、でんすけスイカの産地として知られています。林業は、となりまち旭川の有名家具メーカー「カンディハウス」を支えています。
旭川市中心部まで車で約30分、JRでも約30分の距離。近年栄えている旭川市永山地区には車でわずか15分。大きな買い物にも困りません。大雪山系を望む大自然の中にありながら、都市の利便性も享受できる魅力的なまちです。
スポンサーリンク