断続的にリニューアルが進行している「イオン釧路店」ですが、フードコートを拡張して12月上旬に新規店舗がオープンするようです。
現在までに判明している新規出店情報をお知らせいたします。
<2019.11.11追記>2019年11月9日付けのリアルエコノミーでも同様の報道をしており、当ブログと同じ内容でした。
<2019.11.28追記>11月28日付け北海道新聞によると、釧路市に本社を置く「ふく亭」が「瑪蜜黛(モミトイ)」と「かつてん」のフランチャイズ契約を結んだと報じています。
スポンサーリンク
今、ポスフールの店内改装がどんどんされてるけど、フードコートの新しく出店する店で分かってるのは「かつてん」「はなまる」「モミトイ」の3店か。
はなまるってジャスコにもあるけど釧路2店舗になるってこと?モミトイは街なかにある旨くないクレープ屋のタピオカ専門店か。— まさの (@masano888) October 23, 2019
かつてん イオン釧路店
※2019年12月6日オープン予定
早い、安い、“どんぶり専門ファストフード店”「かつてん」は、カツ丼と天丼のお店。札幌とその周辺に8店舗のほか東北地方にも進出しています。釧路では今回が初出店。

画像出典/かつてんオフィシャルTwitter
はなまるうどん イオン釧路店
※2019年12月1日オープン予定
吉野家グループに属するセルフ式の讃岐うどんチェーン店。
瑪蜜黛(モミトイ)イオン釧路店
※2019年12月6日オープン予定
「とろけるクレープ」を主力商品とする「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」のタピオカ専門店バージョンが「瑪蜜黛(モミトイ)」。2019年8月、狸小路に北海道1号店がオープンしています。
タピオカ2軒目行った♡♡
琥珀の黒糖パールミルク
モミトイのいちごミルク
マジ美味しかった❤️😝#タピ活#琥珀
#モミトイ
pic.twitter.com/D9Mvkhqezk—
ʚ❤︎ɞᗰIᗰEᖇOʚ♥ɞ (@MiMi_mi51) October
27, 2019
釧路市末広町にある「モミアンドトイズ 釧路末広店」では、350円でタピオカドリンク各種を提供していますが、「モミトイ」では、価格帯が500円~700円代という設定と思われます。
「モミ&トイズ」のタピオカドリンクで物足りなかった方には、ワンランク上の上質な味わいを楽しめそうです。
「かつてん」と「瑪蜜黛(モミトイ)」を「ふく亭」が運営
2019年11月28日付け北海道新聞(釧路版)によると、釧路市に本社を置く「ふく亭」が「瑪蜜黛(モミトイ)」と「かつてん」のフランチャイズ契約を結んだとのこと。
「ふく亭」は、釧路、札幌、旭川、千歳で、そばや和食、釜飯店など15店舗を展開しています。
2019年11月28日の北海道新聞によると、ふく亭社長の福田悦郎氏は「若者に人気のメニューを充実させて、顧客層の深堀を図りたい」とコメントしているようです。
釧路新聞11月28日付け記事
「久世福商店」や「美唄焼鳥・惣菜 炎」も
イオン釧路店(釧路町桂木1、三村昌史店長)は1階フードコートを大幅に拡充し、「フードホール」として12月6日にリニューアルオープンする。床面積はほぼ倍増の763平方㍍とし、座席数は302席から524席に増やす。全国展開する飲食店など新たに5店が入居、既存テナントの移動も含めて店舗数は11から18とする。道東初出店となる新規店舗は、調味料や酒、珍味など全国の人気の品をそろえるセレクトショップ「久世福商店」(3日オープン)、カツ丼と天丼を提供する「かつてん」、4シリーズのタピオカドリンクを提供する「瑪蜜黛(モミトイ)」。焼き鳥やザンギの「美唄焼鳥・惣菜 炎」が釧路地区初出店する。
引用/釧路新聞
イオン釧路店の住所・マップ
■イオン釧路店
住所 北海道釧路郡釧路町桂木1丁目1-7
アクセスマップ・地図
スポンサーリンク